うちの夫は自己破産

自己破産した夫と経理ママの共働き世帯年収800万、4人家族。借金返済、貯金目指して資金繰りに燃えています。

生活費(食費、日用品等)を固定化すると管理がラク!

予算を決める

生活費の管理って色々ありますよね。
現金、カード、袋わけなどなど…。
大体の家庭は食費○万など予算を決めていると思います。


我が家は食費、日用品費、美容院、衣服、レジャーその他諸々含め8万円の予算にしています。
(医療費は別)

固定化する

例えば食費5万の予算の場合、毎月レシートを集計して先月は47,000円で余った、今月は52,000円でオーバー、とやるのが王道だと思いますが、これを固定化すれば家計簿もつけずに済み管理がラクになります。


要はお小遣いと一緒です。
最初にお小遣い3万貰ったら、
お小遣い帳つけなくても1ヶ月どうにかやり繰りしている人が多いと思います。


具体的に説明すると、8万円のうち3万円は生協代。
ネットで注文なので1ヶ月で3万に収まるように調整しています。

残り5万のうち1万を予備費へ。
飲み会や美容院や衣服やその他毎月何かと出費があるもんです。
4万はよく聞く5週やりくりで、1週間8,000円ずつ財布にINします。


生協で定番の食品や日用品をできるだけ買っていますので、現金では食品や日用品の買い足しと休日のレジャーなど。
何としても8,000円に収めるのみです。

予算を守りぬくには

週末にお金が残っていたら外食もできますが、お金が残っていなかったら、お茶とおにぎり持参して公園に行ってお金使いません。
ティッシュが無くなってもポケットティッシュを駆使したりして…
来週まで買うの我慢です。



今週どうしても足りないから来週分のお金使っちゃおう、と1回オーバーすると、次も絶対に足りなくなるから。
借金と一緒ですね。

余ったらそのまま財布にいれておきます。


冠婚葬祭や家電などの大きな出費は年間特別費で予算組んでるのでそちらから出します。

悩むのがフライパンとか買ったとき。
まずこれは日用品の部類か?と悩みますが8,000円の予算に収まらないので却下。

2,000円くらいのフライパンなら月々の予備費から出しますが、5,000円くらいのだと足りなくなるので年間特別費から、としてます。

年に数回あるのは月々から、年に1回なのは年間から、という感じかな。あとは金額により。
なので年間は多めに設定してます。(だけど年末には足りなくなるんだヨネ…)


そうしてどうにかこうにか月々の予算は守り抜く。


8万円の予算ではなかなかに毎月カツカツで、欲しいものは持ち越し持ち越しで頑張ってます。
借金返すまで予算は上げないで頑張るぞ!

この方法オススメなのでぜひやってみて下さい☆


にほんブログ村 その他生活ブログ 借金・借金苦へ
にほんブログ村